お客さまの夢の実現をお手伝いするファイナンシャルプランナーオフィス

お気軽にご相談・お問い合わせください

0120-499-001

ブログへようこそ

  • 先日、叔父の住む沖縄へ両親と姉と娘と行ってきました。 初日は両親は名古屋から、私と姉は大阪から、娘は旅行先から那覇空港に集合し、首里城へ向かいました。 今は修復中で、大きな倉庫のような建物に覆われていて、作業の様子が見れるようになっていました。 沖縄に行くと必ずと言っていいほど行っていたので、 ... 続きを読む
    魔法の杖
  • スタッフ画像

    牡丹

    2025.04.18

    春の訪れとともに、我が家の庭に美しい牡丹の花が咲きました。今年もその華やかな姿を楽しむことができ、心が弾む思いです。牡丹の花は、その大きな花びらと鮮やかな色彩で庭を彩り、まるで絵画のような美しさを見せてくれます。特に朝の光を浴びた牡丹は、まるで宝石のように輝き、見る者の心を奪います。 庭の手入れを ... 続きを読む
    牡丹
  • スタッフ画像

    桜!

    2025.04.08

    京都に事務所を移してからも一度も行った事のなかった、蹴上の桜を見に行ってきました。 蹴上インクラインは、京都市左京区にあり、舟運ルートで使われていた傾斜鉄道の跡地です。 復元されたインクラインの線路沿いには、辺りを埋め尽くすように約90本のソメイヨシノが立ち並び、桜のトンネルのような景観が広 ... 続きを読む
    桜!
  • スタッフ画像

    涙活

    2025.03.12

    毎日のデスクワークで目の乾燥が常態化しがちです。眼の潤すためだけでなく、ストレスの緩和や疲労回復にも効果的と言われる涙活を意識的に取り入れたいと常々考えています。 私の場合、ドラマ好きなのでネットで楽しんでいます。 泣きのツボは人それぞれでしょう。家族愛、友情もの、最近ではコメディでも泣きツボあ ... 続きを読む
  • 長男夫婦の娘の初節句をお祝いしました。 長男夫婦と娘、義理の父、次男、三男夫婦、私たちと総勢9人が我が家に集まりました。 お雛さんは、妻が産まれた時に買ってもらった7段飾りを、妻と義理の妹が実家から運び組み立ててくれました。 お食い初めの時に着た服が今ではちょうどの大きさに! 今後の成長が楽 ... 続きを読む
    初節句

過去のブログ

もっと見る

pagetop